総合的な探究
2年生の総合的な探究の時間(いずしね)で、社会・地域課題に取り組むグループが数多く活動しています。
4月以来、八幡浜の特産品みかんを使った商品開発を目指してきた2年生の長田さん・曽我さん・武嶋さん・山本さんのグループが考えたアイディアをもとに塩パンで有名な地元企業のパンメゾン様の協力を得て、本日、試作品が完成し、試食を行いました。



この試作品は、地元八幡浜のミカン由来のマーマレードを使ったパンになります。パンメゾン様も「とても美味しい」と太鼓判を押していただけるほどの出来栄えだったようです。今後は、さら研究を重ねて、商品化を目指していきたいと思います。

今後の展開にぜひご期待ください。
DX・STEAM教育

2025年9月8日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20250909-01)愛媛新聞ONLINE(https://www.ehime-np.co.jp/)
午後の部は仮装からのスタートでした。各団共に、工夫を凝らした演出で場内を盛り上げます!
【聖流】

【八翔】

【柏皇】

仮装でたくさん笑った後は、応援合戦が繰り広げられました。
【八翔】

【聖流】


【柏皇】

どの団の応援も本当に心を奪われました。またそれぞれ手作りの衣装も、考え抜かれたデザインでとても素敵でした!

【先生方も頑張っていらっしゃいました!】
そして最後の種目の八高MIXリレーでは全員が一つになって選手たちに大声援を送っていました。


【1位でゴール!】
第77回体育祭の結果は以下のとおりになりました。
集団演技 1位 柏皇
装飾 1位 八翔
仮装 1位 柏皇
応援 1位 八翔
競技 1位 柏皇
総合優勝 柏皇

【優勝おめでとうございます!】
どの人にとっても、今日の思い出は一生の宝物になるはずです。
今日はしっかり体を休めて、来週からの学校生活に臨みましょう。
学校行事
さあ午前後半も盛り上がっていきましょう!!
綱引き【決勝】



【奪い愛・夏】

【てやてやウェーブ 柏皇】

【てやてやウェーブ 聖流】

【てやてやウェーブ 八翔】

【民謡(3年・教職員)】




午後の部は13時より開始。仮装からのスタートです!お楽しみに!
午後もますます日差しが強くなりそうです。熱中症対策に十分気をつけて参加しましょう!!