創立125年                         

 愛媛県立八幡浜高等学校 
〒796‐0010
愛媛県八幡浜市松柏丙654番地
TEL 0894‐22‐2570
FAX 0894‐22‐1499

 

 令和7年度生徒会活動年間統一テーマ 

「星瞬(せいしゅん)」~輝きを刻む~  

  

 新着  

       八幡浜高等学校ソーシャルメディア運用方針.    

 

  参考     愛媛県県立学校振興計画について

                      貸出端末のパソコンケースを購入予定の方へ(参考資料) 

                                            定時制はこちらより


スクール・ミッション
八幡浜市にある普通科と商業科の併設校として、社会をけん引する人材の育成という地域の期待に応えます。また、地域との連携や協働を通して、地域に根ざし、地域社会の発展に貢献する態度を養うとともに、自ら学び、考え、行動できる人材を育成します。

 普通科のスクール・ポリシー     〇商業科のスクール・ポリシー


 tougou

2025八幡浜高校日記

1年生 総合的な探求の時間「いずしね」

2025年5月27日 17時14分
総合的な探究

火曜日7限目は、1年生の「総合的な探究の時間」です。

今まで合意形成の方法を学んできましたが、今回は線路を町のどこに作るか?というケースを用いて合意形成の模擬体験を行いました。

A町の人、B町の人、鉄道会社等の立場から考え、一つの意見にまとめるための話し合いが活発に行われました。

それぞれにメリット、デメリットがあり、また価値観の違いあり、合意形成の難しさを学びました。

RIMG2918RIMG2919RIMG2922RIMG2923RIMG2925RIMG2926

商業科3年のインターンシップの様子

2025年5月27日 14時54分
3年生

 商業科3年の生徒は、5月20日から23日までの3日間、市内及び伊方町、大洲市の19事業所で就業体験を行いました。生徒たちは意欲的に取り組み、将来の進路選択のために有意義な体験となりました。各事業所の方々には、積極的な受け入れと熱心なご指導をしていただき、大変お世話になりました。画像 -20250521-040454-88d6116a20250521_145857IMG_4629IMG_064920250521_135745IMG_6136IMG_4620

 

教育実習生紹介

2025年5月26日 08時55分
活動の様子

本日から教育実習が始まります。

6名の教育実習生が全校集会で初めての顔合わせになります。

IMG_8931 IMG_8942

短い期間となりますが生徒たちとともに充実した時間を過ごしていただけるよう、どうぞよろしくお願いします。

高文連写真専門部 技能講習会 【広報部(写真部門)】

2025年5月25日 18時42分
部活動(文化部)

5月24日(土)、えひめ青少年ふれあいセンター、とべ動物園を会場に、高文連写真専門部主催の技能講習会が開かれ、本校広報部(写真部門)も参加してきました。

当日はあいにくの雨となりましたが、東南予から80名ほどの生徒が集まり、盛大に開催されました。

まず、青少年ふれあいセンターで講義を受けた後、とべ動物園に移動して撮影を行いました。最初は雨の中でしたが、徐々に小降りになり、無事撮影ができました。また、雨でなければ撮れないような写真も撮れました。(作品を載せたいところですが、今後コンテスト等に出す可能性もあるのですみません。ピースの写真は部顧問が撮ったものです)

IMG_4698IMG_4702DSC_3369

撮影後、青少年ふれあいセンターに戻ってその場でプリントします。ところで顧問の私も高校時代(30年以上前!)写真部でしたが、当時はもちろんフィルム、現像は店に出すか、暗室でやっていました。その場でA4版で印刷して他校生と作品を見せ合える、良い時代になりました。

IMG_4703

最後に、日本大学芸術学部写真学科の先生方から参加者全員の写真について、講評を受けました。その中で最優秀作2名の中に、本校・金地さんが選ばれました!

DSC_3463

色々とご指導いただいたことで、大変勉強になりました。今後、さらに良い写真が撮れるよう、技術を磨いていきたいと思います!

IMG_4700

6月にはサマーフェスタもあり、写真の展示を行いますのでどうぞよろしくお願いします。

第2回PTA理事会(専門委員会)報告

2025年5月25日 16時30分
PTA・同窓会

5月15日(木)に第2回PTA理事会が行われました。

IMG_4568各専門委員会で今年度の活動について話し合いが行われました。

IMG_3603IMG_4573

今年度も引き続きPTA活動への御協力をよろしくお願いいたします。6月21日(土)の午後から実施予定の講演会と親睦ソフトバレーボール大会の案内文書を配付いたします。多くの皆様の参加をお待ちしています。

2024八幡浜高校日記

令和6年度 離任式

2025年3月27日 12時25分
学校行事

3月27日(水)、令和6年度の離任式が本校体育館にて行われました。
今年度は、10名の教職員が異動・退職されることとなりました。

s-IMG_0543

式では、離任される先生方おひとりおひとりから心のこもったお言葉をいただきました。

在校生はもちろん、今年度卒業した生徒も駆けつけ、笑いあり、涙ありの温かな雰囲気の中での離任式となりました。

s-IMG_0459 s-IMG_0536

式の後には、各クラスや部活動ごとに感謝の気持ちを込めた送別会が開かれました。

s-IMG_0605 s-IMG_0613 

s-IMG_0556

長きにわたり八幡浜高校を支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

新天地でもどうかお元気で、ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

2023八幡浜高校日記

明日から1、3年生は中間考査 2年生は修学旅行へ

2023年10月16日 14時35分

 明日から1、3年生は中間考査が始まります。先生方が鋭意作成したテストに向けてテスト勉強を頑張っています。

 2年生の北海道・沖縄・関東班は明日から修学旅行が始まります。様々な体験をして素敵な思い出を作って楽しんできてください!

RIMG1450

RIMG1448

【2年生修学旅行】石鎚山を出発しました

2022年12月6日 16時12分

修学旅行も最終盤になってきました。

16:15 石鎚山SAを出発しました。