創立125年                         

 愛媛県立八幡浜高等学校 
〒796‐0010
愛媛県八幡浜市松柏丙654番地
TEL 0894‐22‐2570
FAX 0894‐22‐1499

 

 令和6年度生徒会活動年間統一テーマ 

「舞」~今日を全力で駆け抜ける~  

  

 新着  

       八幡浜高等学校ソーシャルメディア運用方針.    

 

  参考     愛媛県県立学校振興計画について

                      貸出端末のパソコンケースを購入予定の方へ(参考資料) 

                                            定時制はこちらより


スクール・ミッション
八幡浜市にある普通科と商業科の併設校として、社会をけん引する人材の育成という地域の期待に応えます。また、地域との連携や協働を通して、地域に根ざし、地域社会の発展に貢献する態度を養うとともに、自ら学び、考え、行動できる人材を育成します。

 普通科のスクール・ポリシー     〇商業科のスクール・ポリシー


 tougou

お知らせ

  奨学金について(R6.6.11 更新)

 令和7年度特色入学者選抜について

◎ 新校における制服の投票結果及び令和8年度からの新制服について

◎ PTA会報 NEW(R7.3.10)

◎ 令和6年度卒業生 大学等合格状況(R7.3.26)New

 〇国公立大学66名 〇難関国立10大学6名(神戸大2,九州大4)

  ☞詳細はこちら(進路指導課より「進学状況」)

 

2025八幡浜高校日記

新年度がスタートしました!

2025年4月1日 14時09分
学校行事

本日より令和7年度がスタートしました。

少し肌寒いですが、校内の桜も満開を迎えています。

s-DSC_3193 s-DSC_3196

部活動も新学期に向けて活動を続けています。

s-DSC_3194

来年度からは新八幡浜高校がスタートしますが、新校舎の建設に向けて地質調査も始まっていました。

s-DSC_3198

今年度もよろしくお願いします!!

2024八幡浜高校日記

令和6年度 離任式

2025年3月27日 12時25分
学校行事

3月27日(水)、令和6年度の離任式が本校体育館にて行われました。
今年度は、10名の教職員が異動・退職されることとなりました。

s-IMG_0543

式では、離任される先生方おひとりおひとりから心のこもったお言葉をいただきました。

在校生はもちろん、今年度卒業した生徒も駆けつけ、笑いあり、涙ありの温かな雰囲気の中での離任式となりました。

s-IMG_0459 s-IMG_0536

式の後には、各クラスや部活動ごとに感謝の気持ちを込めた送別会が開かれました。

s-IMG_0605 s-IMG_0613 

s-IMG_0556

長きにわたり八幡浜高校を支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

新天地でもどうかお元気で、ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

2023八幡浜高校日記

八幡浜高校グランドデザインの掲示

2023年4月4日 08時43分

おはようございます。いよいよ新年度がスタートしました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の分類が2類から5類へと移行しますので、昨年度に比べると学校行事等もスムーズに行われるのではないかと思います。ただし、今後も県内の状況を見極めながら感染症対策を行う必要があります。学校においては、生徒の教育活動が円滑に行われるよう、細心の注意を払いたいと思います。つきましては、生徒・保護者等の皆様も御理解・御協力をお願いいたします。

 

さて、今年度よりホームページに本校のグランドデザインを掲載します。「メニュー」の「学校紹介」に「グランドデザイン」の項目を設けていますので、時間のあるときに御覧ください。昨年12月に掲載した「スクールポリシー」を図式化したものであり、小・中学校でグランドデザインを見慣れている皆様にとっては慣れ親しんだものだと思います。

 

本校では、本年度も、ホームページ等を通じて学校の情報を校外に発信していきます。地域と共に歩む学校作りを目指して、教職員一同尽力していきますので、これまで同様、八幡浜高校への御支援・御協力をよろしくお願いいたします。