新年度がスタートしました!
2025年4月1日 14時09分本日より令和7年度がスタートしました。
少し肌寒いですが、校内の桜も満開を迎えています。
部活動も新学期に向けて活動を続けています。
来年度からは新八幡浜高校がスタートしますが、新校舎の建設に向けて地質調査も始まっていました。
今年度もよろしくお願いします!!
創立125年
愛媛県立八幡浜高等学校
〒796‐0010
愛媛県八幡浜市松柏丙654番地
TEL 0894‐22‐2570
FAX 0894‐22‐1499
【「舞」~今日を全力で駆け抜ける~ 】
スクール・ミッション |
八幡浜市にある普通科と商業科の併設校として、社会をけん引する人材の育成という地域の期待に応えます。また、地域との連携や協働を通して、地域に根ざし、地域社会の発展に貢献する態度を養うとともに、自ら学び、考え、行動できる人材を育成します。 |
少し肌寒いですが、校内の桜も満開を迎えています。
部活動も新学期に向けて活動を続けています。
来年度からは新八幡浜高校がスタートしますが、新校舎の建設に向けて地質調査も始まっていました。
今年度もよろしくお願いします!!
3月27日(水)、令和6年度の離任式が本校体育館にて行われました。
今年度は、10名の教職員が異動・退職されることとなりました。
式では、離任される先生方おひとりおひとりから心のこもったお言葉をいただきました。
在校生はもちろん、今年度卒業した生徒も駆けつけ、笑いあり、涙ありの温かな雰囲気の中での離任式となりました。
式の後には、各クラスや部活動ごとに感謝の気持ちを込めた送別会が開かれました。
長きにわたり八幡浜高校を支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。
新天地でもどうかお元気で、ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
3月16日(土)、八幡浜市営愛宕山テニスコートにおいて八幡浜ローンテニスクラブ主催の伊予銀行テニス部によるテニス講習会が開催され、八幡浜高校男女テニス部も参加しました。
伊予銀行テニス部は実業団の日本リーグ5位の強豪で、今回は選手2名を含む7名に来ていただきました。
生徒のレベルに合わせて各プレーのポイントについてわかりやすく教えていただき、良い経験になりました。来週には伊予銀カップテニス選手権の県大会、1か月後には総体予選を迎えますので、春休みも一生懸命練習に励みます。
今日は卒アル写真撮影のため、3年生が参加してくれました!
ダンス・バトン部の県大会は5日(日)に県市民会館で行われました。
今回の大会では「Turtle adventure」をテーマに海の世界を表現。
衣装づくりや曲の編集など4分間の作品を一から部員が主体となって
作り上げました。
3年生は4名で数が少ないところを2年生ががっちりサポートして、
当日は楽しく踊りきることができました。
この大会で3年生は引退ですが、カメのように1歩1歩の
歩みは時間がかかっても、粘り強く目標達成に向かって頑張ります!
あとは1・2年生19名が想いを引き継いでチャレンジしていきたいです。