事前復興について考える【東京大学・愛媛大学「南海トラフ地震事前復興共同研究」白浜・松蔭地区ワークショップ】

2020年2月25日 09時46分
活動の様子

 2月22日(土)JA西宇和矢野崎出張所2階(愛媛大学宇和海沿岸地域事前復興デザイン研究センター)にて、南海トラフ地震防災に関するワークショップが行われ、本校2年泉さん、大西さんが参加しました。八幡浜市では昨年度より愛媛県、宇和海沿岸市町及び東京大学・愛媛大学とともに「南海トラフ地震事前復興共同研究」の取組が進められています。今回は東京大学院生(東京大学羽藤英二教授ゼミ所属)の方々によって、白浜・松蔭地区の住民の皆さんが回答されたアンケート結果の報告や、事前復興プラン(大災害に備える街づくり)の提案が行われました。その後、グループに分かれ様々な観点から住民の皆さん、大学院生と共に参加した2名も八幡浜市の防災・復興について話し合いました。

 まとめではそれぞれが高校生として日頃感じていることや、防災・復興に向けた取組についてグループの意見をまとめ発表しました。専門的な観点から多くの知識・理解が得られると同時にその地に暮らす方々からの率直な意見・アイデアについて知ることができ、防災・事前復興の本質について深く考えられる貴重な機会となりました。

 今後も「総合的な探究の時間」等を通して積極的に参加していきます!