商業科
5月14日にマーマレード大会の結果が発表され、商業科2年生がアマチュア高校生の部で、5チームが入賞しました。1年次に、アトリウムの國分先からマーマレード大会の経緯や歴史、商品の作り方を教えた頂いた成果です。今年度も、もっと美味しいものが提供できるよう、地域のことを学びながらいろいろな方と協力し商品作りに取り組んでいきます!
💮 銀賞 井上・宇都宮・暖・小野・竹内
💮 銀賞 新瀬・佐藤・宇都宮・菊池
💮 銅賞 中岡・松末・下田・谷本
💮 銅賞 岡田・三宅・山本
💮 銅賞 山岡・堀江・大本


3年生
1年生
5月17日(金)、中間考査が終わり、待ちに待った遠足の日。
朝からわくわく、お弁当やお菓子の話で教室は盛り上がっていました。
学校から保内町の神越公園まで徒歩移動。約6キロの道のりも皆で励ましながら予定通り完歩しました。
公園では、童心に戻りサッカーやキックベース、バレーボールで汗を流す生徒もいれば、到着後すぐにお弁当やお菓子を頬張る生徒など…。





菊池校長先生も生徒に交じり、サッカーをしてくださいました。
写真は多いので、一部しか載せられませんが、親睦を深めることができた楽しい遠足になりました。
来週から切り替えて、学校生活頑張っていきましょう。





PTA・同窓会
5月15日
第2回PTA理事会を行いました。
各専門委員会で、今年度の活動内容を協議しました。

6月22日(土)午後、PTA親睦ソフトバレーボール大会と講演会を予定しています。
保護者等の皆様のご参加お待ちしております。