こんにちは、生徒会です!

2020年7月3日 18時19分
生徒会・家庭クラブ

お世話になります。生徒会です。

昨日120周年年間統一テーマのパネルが完成しました。

生徒会役員たちが知恵を絞って作り上げたテーマです。

 昨日の第1学期校内球技大会が、今年度の生徒会役員として最後の球技大会でした。

早め早めから生徒たちで計画を立て、役割分担や情報共有を確実に行い、当日も朝の準備から、運営まで

一生懸命に活動してくれました。生徒会役員は私の誇りです。

 

120周年という節目の年ということで、生徒たち自ら記念ポロシャツを作成しました。

このメンバーでの活動は、残すところ体育祭となりました。最後まで全力で八幡浜高校を盛り上げていきます 

校内球技大会!

2020年7月3日 18時03分
学校行事

 昨日令和2年度1学期校内球技大会が実施されました!

からっと晴れた青空の下、生徒たちの元気な姿が見られました

 

まずは準備運動

3年男子はグラウンドでソフトボール

(ソフトボールの写真がデータの破損によりありません、申し訳ありません。)

2、3年女子は体育館でバレーボール

1、2年男子と1年女子はグラウンドでバレーボールを行いました。

競技結果の報告です。

3年男子ソフトボール 優勝:1組A  準優勝:3組A

3年女子バレーボール 優勝:1組A  準優勝:5組C

2年男子バレーボール 優勝:5組A  準優勝:5組C

2年女子バレーボール 優勝:5組C  準優勝:5組B

1年男子バレーボール 優勝:5組B  準優勝:2組A

1年女子バレーボール 優勝:1組A  準優勝:1組B

 

優勝・準優勝の皆さんおめでとうございました

今年度初の学校行事が無事終了し、生徒たちのとても楽しそうでキラキラした表情が印象的でした

3年生記念大会が行われました!

2020年7月3日 14時33分
部活動(運動部)

こんにちは!女子テニス部です。

 

先日、津島プレーランドで行われた3年生記念大会の報告をさせていただきます!

 

 

 

雨の中一時中断をはさみつつ、八高テニス部として一球一球を大切に、パートナーと思い残すことなくプレーできました。

今まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました。これからもNever give up & Stay positive の精神で頑張って行きます!

ブロック結団式!

2020年7月2日 17時40分
学校行事

 澄み渡る青空の下、第1学期校内球技大会とブロック結団式、ブロック集会が行われました。

各ブロック長がユニークなスピーチをするとともに、体育祭への思いを叫び、ブロック活動が始動しました!

 柏皇ブロック ブロック長 藤堂さん

八翔ブロック ブロック長 菊池くん

聖流ブロック ブロック長 久米くん

頼もしいブロック長とともに、120周年の体育祭を創り上げていきましょう

校内球技大会の様子と結果は、明日掲載します!!

高校3年生テニス記念試合(男子テニス部)

2020年6月29日 13時03分
部活動(運動部)

6月27日(土)平野運動公園で、高校3年生テニス記念試合が行われ、本校も参加しました。新型コロナウイルスの影響で県総体、インターハイも中止となる中、県テニス協会を中心に3年生の区切りとなる大会が地区ごとで行われました。途中、激しい雷雨による中断もありましたが、午後は天候も回復し、無事全日程を終了することができました。

 

これで3年生は引退となります。進路実現のために新たな目標に向かって努力します。

応援ありがとうございました!

第1回人権・同和教育ホームルーム活動を行いました

2020年6月29日 10時36分
1年生

6月26日(金)7限に第1回人権・同和教育ホームルーム活動を行いました。

1年生は、よりよい人間関係をつくろうという主題で、各クラス工夫を凝らした授業が展開されました。

学校生活が始まって、1か月経ち、ようやく人間関係も少しずつ出来てきました。

「よりよい人間関係をつくるためには」

一人ひとりがじっくりと考えることができました。

家庭でも、会話のきっかけとしていただけたらと思います。

令和2年度第1回学校関係者評価委員会・学校評議員会が行われました。

2020年6月25日 17時06分
学校行事

6月25日に学校関係者評価委員会・学校評議員会が行われました。

ご多用の中、委員の皆様にはご出席賜りありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会では八高をよりよくするため、学校評価に関するご助言やご提言をいただきました。

客観的で貴重な意見を伺うことができました。今後の学校づくりに生かしてまいります。

商業科(佐々木先生)の研究授業が行われました。

2020年6月23日 16時39分
活動の様子

6月23日(火)1限目に3年5組において「ビジネス経済応用」の研究授業が行われました。

「外国為替相場の変動要因」を主題として、為替で経営危機をかわすべく、模擬会社の社長役・広報役などに分かれて

為替取引ゲームに挑みました。中学校でも習った「円安・円高」。円安・円高になる要因とは一体何でしょうか?

高校ではさらに具体的な事象をもとに予測し自動車の販売台数を練っていきます。

リーマンショックや震災、アメリカ大統領選において為替がどう変化したか予測し、班ごとに考えた根拠を発表して

いきます。実際に円安・円高のどちらかに振れたか、その結果に一喜一憂。各班とも業績を思うように伸ばすことが

できなかったようです。生徒のみなさんが主体的に考えを深め、取り組む姿が印象的でした。

桜の花が咲きました

2020年6月22日 10時49分
活動の様子

2年5組の教室の後ろに桜の花の写真と短歌・俳句が貼り出されました。これは臨時休業の期間中に生徒が制作したものです。まるで教室に桜が咲いたようにきれいです!

   

   

     来年はコロナの流行もおさまり、みんなで花見ができると嬉しいですね。 

商業研究部 うまいもん甲子園に向けて試作会

2020年6月22日 07時26分
商業研究部A☆KIND

 6月20日(土) 学校の家庭科室にて、地元の食材を使い、限られた予算の中で料理を競う「うまいもん甲子園」に向けて、4つのグループで材料やレシピを考えて試作を行いました。

 (左から)八幡浜産ハモを湯引きとすり身揚げで味わえる「八幡浜ピンチョス」、みかんジュースで炊いた酢飯とじゃこ天を使った「みかん寿司」、伊予柑の風味が漂ういよかん真鯛を使用した「鯛めし」、クログチをフライにし甘辛ソースで味付けした「クログチの甘辛丼」。あなたは、どれが食べてみたいですか? 

 試作後は、先生方にも食べていただきみんなで試食をしました。出てきた改善点を参考に、料理の完成を目指します。