DX・STEAM教育
(その4の続き)
「ウェルビーイングを追求する地域に根差したスマート農業」
農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン
代表取締役 宮本 泰邦 様を講師として行われました。
施設見学、現場見学(ドローンを使っての農薬散布)をさせていただきました。
農業の考え方を考えるきっかけになり、起業家精神(アントプレナーシップ)について学ぶことができました。
「プログラミングにチャレンジしよう!」
河原学園 河原電子ビジネス専門学校 大政 雄也先生を講師として行われました。
共通テストで必須となる大学が増えている「情報」。
馴染みがあまりなく、自分ではなかなか取り組むことができないプログラミングに皆で挑戦しました。
数学の内容をメインとして、プログラミング(Python)に取り組み、今後もプログラミングを深めていきたいという思いを強くすることができました。今後の探究活動でも深めていきましょう。
残る講座はあと1つ。9月3日に実施予定です。
八幡浜高校でしか体験できないことはたくさんあります。
参加した皆さんも有意義な時間を過ごせたと思います。
自分自身の将来のために生かしていましょう!
DX・STEAM教育
8月22日23日26日
STEAM教育特別講座(後半)を行いました。
「地域防災図上演習~HUG(ハグゲーム)に挑戦~」
災害発生時に避難者が次々と避難所に避難してくるシチュエーションでどのように避難者を配置し、避難所を運営するシミュレーションゲームを4人1組で行いました。次々と来る避難者を皆で意見を出し合って、振り分けていました。実際に体験することでしか分からない苦労が分かったようでした。
「作曲andセッションon iPad」
ipadのアプリ「GarageBand」の基本的な使い方を学び、実際にワンフレーズ作曲を行いました。
様々な楽器を使い、メロディーやフレーズを考えて、発表会ができました。
(その5に続く)
商業科
2年生商業科はえひめ未来マイスター育成事業の一環として、パンの商品開発プログラムに挑戦しています。
今回は文化祭で販売する商品の試作を行いました。至るところにプロの技が凝縮されており、大変勉強になりました。生クリームを絞る、チョコペンでイラストを書く、あんこを塗るなど、初めてのことばかりで苦戦しましたが、なんとか試作用のパンを完成させることができました。
今回の文化祭(11月2日(土)実施予定)では、3種類のパンを販売する予定です。あえて、この場では情報を公開しません。購入を考えられている方は、ぜひ文化祭当日にお買い求めください。
学校行事
8月28日、2学期始業式が行われました。
2学期は体育祭や文化祭など大きな学校行事が盛りだくさん!
そして3年生は進路実現に向けて大切な時期です。
まだまだ暑い時期は続きますが、目標に向けて頑張っていきましょう!!
また同日に賞状伝達式が行われました。
夏休みの間、様々な大会があり、多くの生徒が優秀な成績を収めました。
部 名 |
大会名 |
種 目 |
順 位 |
水泳部 |
第78回国民スポーツ大会愛媛県予選会 |
男子50m |
第3位 |
ビジネス部 |
第68回四国高等学校ビジネス計算競技大会 |
電卓団体の部 |
第1位 |
電卓個人種目別競技読上げ算の部 |
第2位 |
第3位 |
陸上部 |
第72回四国陸上競技選手権大会 |
女子走幅跳 |
第3位 |
商業研究部 |
第75回愛媛県商業教育生徒研究発表大会 |
ー |
第1位 |
第32回愛媛県商業教育意見体験発表大会 |
第2位 |
女子バレー部 |
第13回西予市長杯バレーボール大会 |
一般・高校女子の部 |
準優勝 |
男子バレー部 |
第13回西予市長杯バレーボール大会 |
一般・高校男子の部 |
第3位 |
女子卓球部 |
令和6年度愛媛県卓球選手権八幡浜地区大会 |
女子ジュニア |
優勝 |
第3位 |
ダンス・バトン部 |
第37回八幡浜みなと祭てやてやウェーブ |
ー |
準優勝 |
|
日経STEAM2024シンポジウム |
ポスターセッション |
最優秀賞 |
家庭クラブ |
第71回愛媛県高等学校家庭クラブ研究発表大会 |
学校家庭クラブ活動の部 |
優秀 |
PTA・同窓会
8月24日(土)、リジェール松山を会場に、85名のご参加を得て「八幡浜高校同窓会松山支部 令和6年度 総会・懇親会」が盛大に行われました。
総会では、各議事が滞りなく承認されました。また、松山支部長の交代が承認され、松井支部長様の退任挨拶と梅林新支部長様の挨拶がありました。松井支部長様、長い間、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
懇親会では、木村同窓会長様からご挨拶いただき、続いて菊池校長が挨拶。
そのあと、今回、同窓生である江戸落語の真打、柳家勧之助師匠様による落語が披露され、会場は笑いの渦に。
終盤のイベント、ビンゴ大会では、八西地区の名産品等を景品として、皆さん、童心に帰ったような大盛り上がりでした。
そして最後は、本部幹事である清家様によるエールと校歌斉唱で大団円となりました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
当日の様子は、松山支部が8月8日に開設したインスタグラムでも紹介されるようですので、ご覧ください。
最後に、本部の「令和7年度の総会・懇親会」が令和7年6月28日(土)18:00から八幡浜のハーバープラザホテルで開催予定です。ご予定いただき、お誘いあわせの上、ふるってご参加ください。